

VIENTO <ビエント>
ケーナとシンセのデュオ
阿蘇西原のアーティスト

MINEHAHA <ミネハハ>
祈りの歌手
東京を拠点に日本中で活動
BLISS WOWLD 4.4.2015
出演者.
記念すべき<BLISS WORLD誕生祭>のアーティスト紹介です
BLISSの活動は東京を中心として来ましたが、今回の4月4日という日をBLISS復活のイベント開催日に設定し企画を進めて来ましたら
地元熊本の縁や出会いによって流れるままに九州阿蘇での第一回開催への運びとなりました
誕生祭開催の清め祓いに熊野からの神職の方々による神事を執り行って頂きます
そして、オープニングは月食の開始と同時に祈りの歌手による祈りの歌を天に捧げます
日が暮れて月明かりの中で幻想的な音楽と阿蘇の食をお楽しみ下さい
桜咲く、山蘇る月読の夜祭は満月と共に盛り上がり
天蘇る皆既月食が近づく21時に連れてフィナーレに向かいます
皆既月食の15分間に参加者全員で月に祈りを捧げましょう!
幼少の頃から合唱団に入団。
音楽の基礎をフェリス女子短期大学音楽学部声楽科で学び
ヴォーカリストとして様々なライブやレコーディングに参加
奄美大島でデビューし沖縄、アフリカ・南米など、国を超え歌うことが
生きてる証だと告げられるがままに歌い続けています
また、3000曲以上のCMソングを歌い、誰もが口ずさめるものばかりなので「CMソングの女王」と親しまれて来ました
2008年、ネイティヴアメリカンの聖地、デヴィルスタワーで大酋長から太陽を父、地球を母としていのちを一つにつなぐ<水=MINE>のように歌によって人々に<微笑み=HAHA>をつなげて行ってほしいという願いが込められ<ミネハハ>と正式命名されました
「ミネハハ」 http://www.minehaha.com/

NISHI <西俊行>
篠笛奏者
熊野新宮阿須賀神社宮司
和歌山県熊野の新宮にある
「阿須賀神社」の宮司 西 俊行
熊野神社の熊野の神聖なる森の中で神に笛の音を奏上し続け
多くの曲を授かって来ました
その音色は透き通るやさしい熊野そのものです
「阿須賀神社」は熊野発祥の地であるといわれています
http://www.wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.php?JinjyaNo=8002
“Viento”とはスペイン語で“風”を意味する
阿蘇の雄大で力強い大地に住むデュオ<ビエント>
アンデスの民族楽器ケーナやオカリナのメロディラインに
シンセサイザーを組み合わせ幻想的な世界を奏でます
阿蘇の大自然をの声を音楽の風にのせて運びつづけたいという
願いが込められています
月食の夜にふさわしいビエントサウンドをお楽しみ下さい
「ビエント」http://www.viento-office.com/

ARENA <アレナ>
ライブペインティング
阿蘇西原のアーティスト
幼い頃から絵を描くことや創作に熱中する
高等学校卒業後、阿蘇郡西原村オーディオ道場に
「TOMOKO森のアトリエ」を開設
以降全国いたるところで作品展やアートパフォーマンスを行なってます
イギリスのロンドン、オックスフォードにある
アリスショップにTOMOKOアリスグッズ展開中
絵画を中心にアクセサリー、オブジェなどを製作
その他 モデル、演劇と幅広い分野で活躍
LOVE IS ALL!
主催 BLISS WORLD 予約&問い合わせ先 Mail: mail@bliss2001.com
インフォメーション http://www.bliss2001.com/ facebook BLISS WORLD www.facebook.com/blissworld2015
株式会社ブリス BLISS COMPANY LIMITED. 〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-14-11-205 TEL&Fax : 03-6323-2344
★前売券・宿泊のご予約はメールにて受付けます 指定口座にお振込下さい 下記の予約ボタンからどうぞ!